fc2ブログ

3月に

昨日、毎朝聞いているFMで、「1/3の純情な感情」が流れて、
大好きだった曲なので大声で歌いながら通勤しました。
何十年振りかの雪道運転中であることを忘れるくらい、良い気分になったけれど、
ブレーキを踏むたびにタイヤがゴゴゴと鳴って、ちと怖かったです。
あ、でも「Dreams」の方がもっと好き。


前回ひさーしぶりに書いたブログが1月末だったので、
2月末にも書こうと思っておりましたが、あれま、3月になってしまいました。
ここ最近は早寝しております。というかしてしまいます。というかせざるを得ない。
片眼を傷めてしまって、眼帯なんかもしたりして、メガネ生活の日々なんですが、
角膜が濁っているらしく、あまり見えないんです。
それでもう片方にものすごい負荷が掛かっていて、眼精疲労が半端ない。
今週病院へ行ったら、どうやら長期戦になりそうで、
目薬の他に軟膏を処方されました。
軟膏?
目にですよ!軟膏??何かの間違いじゃ・・・と思いましたが、
あるみたいです、目用の軟膏が。
歳を重ねても初めての事に出会えることはいいことだ、何事も経験、
と前向きに捉えつつ、治療に励みます。


話は変わりまして、
我が家の車は一応DVDが見れて、後席用モニターもあるんですが、
運転席or助手席のヘッドレストに付けるタイプのため、
2列目からモニターまでの距離がとても近いので、目に良くないだろうと取り外してあります。
そして純正ナビのため、サイドブレーキを踏んでないと映らないという、あまり使えない代物。
なので、どうでしょうDVDの副音声をラジオ代わりに聞いたり、
音楽のDVDをCD代わりに聞いたりという使用法になっています。
しかしながらそれすら使用頻度は低く、普段はFMか音楽を聞くのが主。
それが功を奏しているのか、
家ではTVっ子の息子ですが、音楽を聞きながら車窓を眺めたりしいるので、
ナビで地図を見て保育園までの道順を指でたどれるようになったりと、
車の中では映像を見なくても飽きずに乗っています。
息子が好きな(いや、私も好きな)某グループの曲も、
声で誰が歌っているか、とか、
複数で歌っているところも、これは誰と誰、と聞き分けられ、
改めて子供って耳がいいなと感心してしまいます。
(その能力を何か別の形で伸ばせないかしら・・・)

んで、何が言いたいのかと言いますと、
息子の音楽の聞き方は、ある1曲をずっとリピートして歌詞やメロディーを聞き取ります。
何日もその1曲だけが続くので、仕事中に頭から離れず若干迷惑(笑)
今はブームさんの「そばにいたい」。
私が歌っていても一緒に歌うことは少なく、じっくり聞いていることの方が多いのですが、
今朝は、

「いまま~で ぼくーは かこーの みずうみを おーよぎー ひざをかかーえー ていたー」 

とやけに心を込めて歌いだしてですね、
あぁこの歌を子供と一緒に歌えるようになるなんて、と感無量になったのです。
朝からうるっときましたが直後、
歌詞の意味を考えたら、可笑しくなってきました。
だって4歳が「今まで僕は過去の湖を泳ぎ 膝を抱えていた」だもん。
振り返る程悶々とした過去ってないじゃん!
過去の湖って、正にお腹の中?

・・・何だか言いたいことが分からなくなってきましたが、とにかく言えるのは、
そばにいたいはいい歌だってこと!



もうすぐ1年。
昨日の夕方の地震の時に、ちょうど姉と電話していたんです。
通話を終えてからも、
「もうあんな思いはしたくない」という言葉が心に残りました。
スポンサーサイト



COMMENT : 0
TrackBack : 1
CATEGORY : 未分類 |

1年1ヶ月4日振りの・・・

随分と放置していました。
あまりにほったらかしにしていたため、ログインIDやらパスワードやら怪しかったけど、
記憶を辿って、引っ張り出せました。よかったー。
ブログをはじめ、いろんなサイトでIDやパスバードを要求されますが、
使用文字数が違ったり、英数字を組み合わせなさい、なぁんてさ、
その所々で異なるID&パスが必要だから、
もう忘却の彼方でどうしようもないものがいくつかあります。
うーん、書いておけばいいんだね。これからそうしよう。


えーと、1回も書き込みしなかった昨年は後厄でございました。
厄なんてどうってことないと、高をくくってたのですが、
あれでもか、これでもか、と難が訪れました。
その一つに地震もあり、
帰宅難民になった私なんて起こった事態からすれば大したことなく、
実家の、地元の大切な人達が大変な思いをされ、もどかしい思いを沢山しました。
そんな難を良いご縁が救って下さいました。
しかしながら、切れてしまったり、薄れてしまった縁もありますが、

縁は生きもの 育てるもの

ご縁で繋がった方から頂いた言葉です。
繋がるだけではダメなんだね。育てなきゃいけないんだ。
今まで欠けていた部分を教えられたようです。
今年はこれまで以上に、ご縁を感じながら過ごしていこうと思います。


辛いと感じたことが沢山あったけど、嬉しい楽しいことも沢山ありました。
いずれ少しずつ書いていこうかな。
見てくれる人がいれば(笑)
最近はツイがメインですが、
家のLAN環境が無線になり、速度も10倍になったし、
たまには書き書きしようと思います。
ブログのおかげ?でいいこともあったし♪


ではでは、今年もよろしくお願い致します。




COMMENT : 0
TrackBack : 1
CATEGORY : 未分類 |

久々に

どうもこんばんは。
えらくご無沙汰していました。
全然更新がないから、もう読んでいる人はいないと思いますが、
久々に書いてみようと思います。
 
11月に今年一番辛い出来事があり、今もなお少しだけ余韻が残っていますが、何とか元気に暮らしています。
 
その出来事があったのと、仕事で通常業務以外にプロジェクトを2つ掛け持ちしていて、
更に年末にはもう一つ大きな仕事があり、
旦那の方も先月からほぼ毎日午前様。
イクメンの彼にいつも助けられっぱなしの私には、
子を持つ母なら当たり前にしていることが、容易にはできません。
時間がかかったり、疲れを感じたり。
それでも何日か経つうちにずいぶんと慣れてきて、
昨日は21時には寝かせて、悠々とお茶を飲みつつSPECを見ることができました
 
ここを更新していない間は、mixiのボイスとツィッターの方で、たわいもないことをつぶやいておりました。
なかなかね、パソコンに向かってブログを書く時間がなく、ここをどうしようかと思っています。
見てくれる人がいるば間が開いても書こうと思いますが・・・
 
 
 
今日は私が午前様。終電なので寝過ごさないように!
COMMENT : 3
TrackBack : 0
CATEGORY : もぶろぐ |

3連休


めったにない3連休の最終日。
まぁ本当は出勤日なんだけど、旦那も出勤日なので私が休みを取りました。
先日休日出勤した代休だけとね。

一昨日から父と姉が遊びに来て、昨日までの2日間はB1グランプリでB級グルメを堪能しました。
5人で手分けして、と言っても1人はあぶらっ子みたいなものだけど、8品購入し、
神奈川ロコフェスタと合わせると全国各地の美味しいものを14~15品も食べ、
とっても楽しいイベントでした。

んで今日は父のリクエストでスカイツリーへ。
完成してからじゃなくて、建設中の方が見る価値があるということで行きましたが、
只今416mだそう。
すでにバカ高かったです。
押上駅近くのマックがいいビューポイントのようだったけど、
ここへ来てもマックはちょっとねぇ、と言うことになり別の店でランチをしましたが、
結局毎度お馴染みすき家でした(笑)

父と姉とは新宿で分かれ、只今電車に乗って帰宅途中ですが、息子は昼寝中。
電車に乗る前に大量の水を飲んだので、トイレ大丈夫かなってかなり心配。
最近はほぼオムツは卒業していますが、和式トイレを完全拒否&靴・ズボン・パンツを全部脱がないと用を足さないので、
外出時はちょっと大変。
あと3分で駅に着くから、それまでおねしょしないでくれ~!
COMMENT : 1
TrackBack : 0
CATEGORY : もぶろぐ |

タイプミス

「送付」と打つところを、
何度も何度も「そうる」と打ってしまい、

自分では「そうふ」と打ってるつもりだから、

スペース押して変換すると「ソウル」になって、またやっちゃった~と。

昨日だけで5回も・・・

あぁ行きたいですとも。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : もぶろぐ |

楽しみが終わる

BOOMのライブとイケメンですね、終わってしまいました。

ライブは今回のツアーにおいて、私的初日かつファイナル。
選曲がいいとは聞いていたけど、本当にめちゃめちゃ良くて、
堀くん(シルシルの)風に感想が言いたいくらい(笑)
中でも、時間に関する歌
(まだツアーが続くので、一応ネタバレ防止ってことで)の時に、
MIYAが時計を見る仕草をしてるのにドキュン、
ギターソロが美しい乗り物の歌は、青春の思い出ソングなのでうるうる、
ラストは息子大好きで、その日朝から歌っていた
ミラクルな力(かなりそのままじゃんf^_^;)で、
好きだ~大好きだ~幸せだ~と実感。
ステキなステキなライブでした。

ライブ後はお友達と打ち上げをしたんだけども、
終バスに間に合わせるために、私だけ先に帰りました(┳◇┳)
店を出たのは発車の7分前。
あれ~駅どこよ!?と若干迷いつつも、
劇場通いで馴染みのある場所だったので、
タカラジェンヌの出待ちをするお姉さま方を横目に、猛ダッシュ!
3分位で着いてちゃんと乗れたのに、
それなのにそれなのに、
途中乗り換えする駅を間違え、
着いたのは終バス発車1分後(」゜□゜)」
結局タクシーでの帰宅となりました(;_;)
だったらもうちょっと飲んでいたかったよぉ。
ちなみにバス代の7倍しました。今週は節約モードっす。。。

そして日々の楽しみだった、イケメンですね、が昨日最終回でした。
キュンキュンしたり、時々突っ込みたくなったりが面白く、
ハッピーエンドで終わって良かったんだけど、
最後の最後に鬼太郎じゃなくても(-.-;)
友人の某Uさん某Aさんも見てたそうですが、あれどうよ?(笑)
それは置いといても、DVDプレゼントに応募したくなるくらいハマりました。
今日からはコーヒープリンス1号店。
これも主人公が男と偽ってるそうだけど、どうなのかな?
そのまま録画予約しているので、帰宅後が楽しみ♪

ツアーは終わっちゃったけど、来月イベントがあるし、
ドラマも楽しみが続くといいな~
COMMENT : 5
TrackBack : 0
CATEGORY : もぶろぐ |

今日はそろばんの日だって。

うちの車のナビちゃんが言っておりました。
私にとっては、3ヵ月振りのライブの日です。

ライブ前に何しようかなぁと考え、
友達に会いたいなぁと思い、友達の働く店へ向かっています。
内緒で予約したのに、早々とバレちゃった(笑)
びっくりはさせられなかったけれど、ちょっぴりでも嬉しい気持ちを持ってもらえてたら、
私も嬉しい☆彡
お店へ行くのは1年振り。
この地域へは殆ど来る事がないからね。
夏の疲れを癒やしてもらいまーす。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : もぶろぐ |

MY SWEET BABY

*script by KT*


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


DRECOM RSS


MY BLOG PEOPLE


ブログ内検索


プロフィール

かじ


カウンター


RSSフィード


Copyright © 腹を割って話そう All Rights reserved.
Images by Night on the Planet  Designed by サリイ  |